2021/07/01 15:08
コトー・シャンプノワ
シャンパーニュ地方と言えば泡が美しい発泡性ワインが有名ですが1割ほど非発泡性のワインが生産されています。
コトー・シャンプノワはシャンパーニュ地方で生産される希少な非発泡性ワイン
ブドウ品種
ブドウ品種はシャンパーニュ(シャンパン)と同じ白ブドウはシャルドネ、黒ブドウはピノ・ノワールとピノ・ムニエ。
生産量
コトー・シャンプノワは生産量が非常に少なく大手メゾンでも年間1,000本単位での生産本数といわれていて中でも希少なのがロゼ、次にブラン、そして一番多いのがルージュ。
歴史
シャンパーニュ地方が発泡性ワインの産地としてメジャーになる以前から当時の王侯貴族たちを魅了した非発泡性ワイン、アイ・ルージュがありブルゴーニュワインのライバルでもありました。
そんなコトー・シャンプノワを是非この機会にブルゴーニュワインと飲み比べてはいかがでしょうか
シャンパーニュ コピネ コトー・シャンプノア ルージュ
https://no1wine.thebase.in/items/45712147
シャンパーニュ コピネ コトー・シャンプノア ブラン
https://no1wine.thebase.in/items/47441624